よくテレビで取り上げられる
アサカベーカリーの食パン。
あの、しっとりもちもち
フワフワの甘めの食パン。
食べたくなりますよね!
アサカベーカリーの食パンは
いろいろな種類があります。
そこで各食パンの感想や、
お取り寄せした場合の
送料を調べました。
全国に配送可能です♪♪
参考にしてください♪♪
アサカベーカリー食パンの違いは?
まだ日替わり食パンは
頂いたことはありませんが、
上食、特上、特々上
すべて網羅しました!
アサカベーカリーの食パン 上食
日曜日朝6半にゲットした
上食♪♪
コロナの影響で
店内は2名まで。
必ずマスクです。
アサカベーカリーの食パンの
上食は、食パンの中では
普通レベルの食パンですが、
食パンだけでも
何もつけなくても
とてもおいしく食べられる
レベルです!
パンなのに!ずっしり。
そして、しっとりもちもち♡♡
甘めの生地です。
上には白ゴマがかかっています。
それぞれ、上食、特上、
特々上で食べ比べた
ことがないのですが、、
配合される
生クリームの量が違う
との事です!
レベルが上がるほど、
甘くなってこくが増すんですね。
ちなみに、
もちろんそのままでも
美味しいですが、
今日は10枚切りの
厚さに切って、
サンドイッチに
してみました。
おまけ 食パン10枚切りの切り方?は?
あくまで私流です!
基本的に、そのままダイレクトに
パン切り包丁でいける方も
いますが、
わたしは絶対斜めに
なります!
そこで、うちの子達が
前ハマっていたタピオカ。
の、ストローをガイドにして
10枚切りの厚さに
切る事ができます。
他にない方は、
1.2cm位の厚さの
ものがあれば
それを使ってください!
ああ…端っこが斜めに…。
ストローを置いて、
4つ角に包丁で
切込みを入れます。
4つの角全て切込みを
入れたら、
それぞれの辺の切込みを
結び合わせる様に
3cm位の深さに切る。
4つの辺それぞれ
切ったら、切り離しをする!
以外に綺麗に切れました♪♪
切込みを入れたあと、辺全てを切ったところ。
まだそれぞれくっついてます。
全部切り離した!
パンが柔らかいのでしんなり♡
上手く切れたので?!違う方向から(笑)
アサカベーカリー食パン上食の重さを量ってみた!
量るの字は合ってますでしょうか…?
上食 1.2kgです♪♪
通常包装されている食パンは1斤340g位なので、3斤分だと1020gなのでやはり少し重めですね~♪♪
アサカベーカリー上食の2日目
2日目はもちろん分厚く
切って、トースト♡♡
2日目もめちゃウマです。
外側はかりっとさくっと。
内はふわっと。
そのままでスイーツです✩.*˚
アサカベーカリー食パンの特上!
火曜日の特上。
予約時に焼き上がり時間を聞いて、
焼きたてをゲットしました♪♪
11時半頃です。
焼きたてのホカホカ。
まだ暖かく、袋に入れると包んでいる紙が濡れてしまうレベル。
冷めるまでは、ビニール袋は開けっ放しが基本です♪♪
特上は、なにもかかってません。
紙がパンからの湯気で湿ってる。
このパンの下には、
↓いのちの敷紙が。
これがないと、柔らかすぎて袋に入れた時に曲がっちゃうんですよ!
すごくフワフワしっとりしててもちもちです♪♪
そのままでうまい!
絹のようです✩.*˚
(*´艸`*)ァハ♪
これはうちのにゃんこのお腹(笑)
もふもふです。
よくよく思い出してみると、
特上の方が柔らかいかも(〃艸〃)
アサカベーカリー食パンの重さを量る♪♪特上編
結構重みがあったので思わず重さを量る衝動にかられました!
こ、これは1.28kgをたたき出しました!
上食より、80gも重いです。
上に乗ってる2枚は、
はかる前に切ってしまったので
上に乗せてみました!
滑らかな切り口♡♡
アサカベーカリー食パン 特々上
特々上は黒ごまが
かかっています。
よりずっしり
という感じで、より甘めな感じです♪♪
1.5斤でしたが、重さははかっていません。
この記事を見た方はこちらも是非どうぞ
朝霞ベーカリーの食パンは予約必須!駐車場情報も!甘くてふわふわ
朝霞ベーカリー 食パンの値段は?
アサカベーカリーの食パンは、
上食、特上、特々上、
最近は卵不使用の食パン、
そして、日替わりの
フレーバー食パンを
楽しむことが出来ます♪♪
卵アレルギーを持っている方でも
アサカベーカリーの食パンを
楽しめます!
わたしはまだ卵抜きは
頂いたことはありません。
上食は毎日ですが、
その他の食パンは
曜日によってある時と
ない時があるので
注意してくださいね♪♪
アサカベーカリー 本町店の食パン価格表!
どどーん!
種類 | 曜日 | 3斤 | 1.5斤 | 1斤 |
上食 | 毎日 | 750 | 375 | 250 |
特上 | 火金 | 840 | 420 | 280 |
特々上 | 土日祭 | 1200 | 600 | 400 |
日替 ブドウ | 火土日 | 930 | 465 | 310 |
日替 ゴマ | 水 | 930 | 465 | 310 |
日替 ミックスベリー | 木 | 930 | 465 | 310 |
日替 コーヒー | 金 | 930 | 465 | 310 |
日替 あずき | 土日 | 930 | 465 | 310 |
※2020年5月現在
卵不使用の上食は水曜日です。
今後変更される可能性もあります♪
白い食パンもおいしいですが、
フレーバー食パンは
まだ試したことがないので、
全部制覇を目指して
これから頑張ります!
試したらアップしますね。
アサカベーカリーの食パンをお取り寄せする時の送料は?
全国から注文がくる、
朝霞ベーカリーの食パン!
もはや、全国区で
名前が知られるように
なりました*(^o^)/*
よくテレビでも取り上げられる
アサカベーカリーの食パンを
通販したいですよね。
配送料参考にしてください^^*
恐らく6本まで?かも
しれません。
10本が消されているので。
別途箱代165円かかります。
これは、何本でも同じ値段。
お店の方に聞いたところ、
沖縄や鹿児島からも
注文が来るみたいです!
全国への配送が可能です。
最安は埼玉県731円、
最高値は沖縄県で6本 1951円です。
お取り寄せしても
食べたい!
食べる価値のある、
朝霞ベーカリーの食パンは
大人気ですね✩.*˚
アサカベーカリーの食パンは中毒性あり!食べ過ぎ注意(笑)
アサカベーカリーは、
朝霞ベーカリーとどちら?
と思うかもしれませんが、
アサカベーカリーが
正しいです♪♪
ね^^*
アサカベーカリーは、
現在9店舗あります。
ご親戚関係だったり、
お弟子さんだったり
するみたいですね。
アサカベーカリーの食パンは、
4〇年生きてきた私にとっても、
初めて、何?この食パン
おいしい!!
と、思えるものでした。
何もつけなくても
頂ける、主役のパンです!
甘めの食パンが
苦手な方には向かないかも
しれませんが、
しばらく食べないと
食べたくなる中毒性の
ある食パンに
お気をつけください♪♪
食べ過ぎも注意ですよん⚠
おかずパンやおやつパンも
おいしいのでそれはまた別の機会に✩.*˚