ムダ毛処理がめんどくさい主婦の皆様!たまーに処理するのにいい方法とは?

美容
スポンサードリンク
スポンサードリンク

何度ムダ毛処理をしても
すぐにムダ毛が生えてくるので、
時間のない時だと
処理するのがめんどくさいですよね!

テレビでよく脱毛サロンのCMを見かけますが、
お金に余裕があればいいですが、
なかなか主婦となるとそこにかけるお金も時間も
ないもの。

やはり自宅でムダ毛処理をする!という
結論に至るわけです( ̄▽ ̄)

そこで、ムダ毛処理の頻度は少ない方がいいのですが、
その理由と、肌に負担がかかりにくい
ムダ毛の処理方法をご紹介します^^

スポンサードリンク
スポンサードリンク

ムダ毛処理の頻度は「少ない」ほうがいいって知っていますか?

寒くて肌を露出しないから
ムダ毛処理しなくてもいいや、
ではいけませんよ!

女性たるもの主婦であろうと
普段からしっかりとムダ毛処理をしておきましょうね^^

女性らしさは、見えないところでも
見えないところをめんどくさがらずにきちんと
お手入れをすると、
それが女性らしさとして外見に反映してきます。

伝わる方には伝わります(^_-)-☆

・・・ですが、過度なムダ毛処理によって
肌を傷つけてしまうこともあります。

ムダ毛処理の正しい頻度と方法
ムダ毛処理
しましょう!

 

ムダ毛処理の回数は、
なるべく少ない方がいいのです。

理由は
ムダ毛の自己処理
主にカミソリを使用する事が多いですが、
これは皮膚表面に
ダメージを与えてしまうのです。

 

また、ムダ毛と一緒に皮膚の角質まで
一緒に削るように取り除いてしまうので、
この事が原因で肌の乾燥くすみ
肌荒れの原因となってしまいますよ。

 

お肌の為にもムダ毛の処理は
多くて週一回にしておくほうが
いいですね^^

 

ムダ毛の自分でやる処理方法 正しくやれば簡単にスベスベ!

 

お肌をいたわりながら自己処理するために
正しい方法で処理しましょう。

正しいボディーシェービングの方法は、
初めにジェルやシェービングクリーム
肌を濡らして毛を寝かせます。

 

逆らった方が剃れると
私は今まで思いがちだったのですが・・
正しい方法は毛の流れに沿って、
足の場合は膝からくるぶしに向けて
剃っていきましょう。

あまり力を入れずに
そっと撫でるような力加減で剃ると
カミソリ負けをしにくいですよ。

 

わきなどの局面部位の上手な剃り方は、
最初に蒸しタオルで毛を柔らかくします。

わき毛は他の場所よりも
毛が硬くなっているから、
剃る前に十分に柔らかくしておくことが大切です。

 

その後にシェービングクリーム
たっぷり塗りましょう。

剃る時は、腕を頭の上まで
しっかりと上げましょうね。

 

それから、毛の生えてるところに沿って
優しくなでるように剃っていきましょう。

空いてる手で毛流れの反対方向に引っ張ると
毛がしっかり起きて、
よりキレイに処理しやすいですよ。

 

ムダ毛処理をするタイミングで
避けた方がいいのは、お風呂場です。

お風呂場は簡単さがいいですが、
雑菌が多いのでお勧めできません。

 

使い終わったカミソリを保存する場所も
同じ理由でしっかり乾かせる
清潔な場所を選ぶのがおすすめです^^

ついついお風呂場でやってしまいがちですが、
雑菌に要注意です。。。

 

あとムダ毛処理で避けたい時間は
皮膚のゴールデンタイムと呼ばれる
22時~深夜2時です。

日焼け後・生理中
お肌が敏感になっているので避けましょう。

お肌の事を考えると、
風呂上りにするのがいいですよ^^

 

ムダ毛処理でおすすめしたいのはコレ!

 

わたしが個人的にお勧めしたいのは
除毛クリームです!

カミソリと違い、
肌の表面の皮膚を傷つけることはありませんし
何より塗って少しの間放置するだけなのでですよ♪

 

それに、カミソリよりも長くツルスベ肌を
キープできるのでお手入れの頻度や
手間も省けていいかなと思います

 

そこで使い方と注意点をご紹介しますね

・初めて使う際には必ずパッチテストをしましょう

製品によって、
肌に合うかどうか人それぞれだと思いますので
自分のお肌を守るためにも必ずやってくださいね^^

 

・塗る前はしっかり清潔で何もつけていない
状態の肌に塗ってください

・塗る量は毛が隠れる程度にしっかりと塗りましょう

この時付属のへらなどで塗ってくださいね!

(私は素手で塗って爪を溶かしてしまったことがあるので・・(笑))

・洗い流す

製品によって違いますが10分程度放置して
それからスポンジなどでくるくると
毛を優しくなでるようにして洗い流してみてください

・保湿する

使用後の肌はとても乾燥しているので
しっかりと保湿してあげてくださいね♪

 

まとめ

ムダ毛処理をしてもすぐに生えてくるので、
処理するのがめんどうですが、
お肌にとってやりすぎもよくありませんので、
週1回を目安にムダ毛処理をしましょうね^^

やりすぎてしまうと、
乾燥やくすみ、肌荒れの原因になってしまう事は
避けたいですよね。

サロンへ通う必要はありませんが、
ムダ毛処理をする時間や
場所にも気を付けて下さいね。

これは大事なお肌を守るためです。
夏も冬もキレイなお肌で居ましょう☆

そして、女性であることを楽しみましょうね♪

スポンサードリンク
スポンサードリンク
美容
kabahiyoをフォローする
まるほりブログ