オリーブオイルの効果効能は?!気になるこんな効果も?

美容
スポンサードリンク
スポンサードリンク

最近では、オリーブオイルを料理に
使うだけでなく直接飲む健康法や、
様々な美容法でも使用されています。

 

スーパーにも色々なオリーブオイルが並び、
使い道やレベルを選ぶことができるようになりました。

 

豊富な栄養分が含まれるオリーブオイルを摂取すれば、
いろんな健康効果や、美容効果があると言われています。

口から摂取するのではなく、体や髪の毛に直接塗る、
といったような美容法もネット上には出回っています。

さて、その使用方法は正しいものなんでしょうか⁇

具体的に正しい方法をご紹介します!

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク

オリーブオイルの効果は?食用を美容用として使ってもいいの?

根本的な知識として食用のオリーブオイルは

食べるという目的以外では使用しない方がいいかもしれません。

 

(´・ω`・)エッ?

 

これやってませんか???

わたしもそうでした。。

 

最近、ネット上では美容オイルよりも、
量も多く安く手に入る食用のオリーブオイルを
肌に直接塗って使っています!

 

という記事などを見かけることがありますが…、
あまり真似をしないほうがいいかもしれません!

 

具体的には、オイルクレンジングの要領で
オリーブオイルでメイクや皮脂を落としているという
内容なのですが、オリーブオイルは皮脂となじみやすく、
確かにその時は肌が綺麗になったように感じる方が
いるかもしれません。

 

ですが、食用のオリーブオイルは美容用ではないので、
皮膚を傷つけてしまうような繊維や、実のかけら
含まれているかも?!

食用のオリーブオイルを、
美容用とごっちゃにして考え、
同じように使ってしまうと、思わぬ肌トラブルに
巻き込まれることもあるようです。

もしもオリーブオイルの効果を期待し
肌に使用したいと思ったら、
少し値は張りますが美容用として販売している
オリーブオイルを使ったほうがいいかも^^

 

オリーブオイルクレンジングは
一般的なクレンジングとは違い、
水を弾くような張りを感じることが
できると思います(*^▽^*)

 

いつもの洗顔クリームに2、3滴垂らして
洗顔するだけで、肌モチが格段と変わると思います。

 

贅沢に全身を洗うときにボディーソープに
混ぜて使ってみてもいいかもしれませんね!

 

オリーブオイルの効果はパサパサ髪にも効く?しっとりしてキープ力アップ

髪に使う時も肌に使用するときと同じように、
食用ではなく美容オリーブオイルを
使用するようにしてくださいね♪

 

具体的には、
お風呂を出てタオルドライ後、
毛先にオイルをつけてドライヤーで乾かすと、
流さないトリートメントと同じような
効果が得られますよ!^^

 

または、洗顔のときと同じように、
シャンプーにオイルを数滴垂らし、
いつもと同じようにシャンプーするだけで、
乾かした後ハリとコシを感じられるというもの。

 

贅沢にトリートメント代わりに
オイルでヘアパックをするというものもありますね。

 

ただ、どの方法も週に1、2回程度が
適当とされているのでやりすぎは注意です!

髪の毛の根元部分はしっかりすすいでくださいね^^

わたしもやってしまったんですが、
オリーブオイルを落とし切らずに乾かしちゃうと・・
いわずもがな、ベタベタになってしまうので
すすぎは

 

まとめ

あくまでも食用と美容用のオイルは
製造方法も管理方法も違うので
同じ目的での使用はしない方がいいかもしれません。

オリーブオイルは抗酸化作用が高いので、
硬くなりがちなお肌をやわらげてくれる効果が
あると言われています。

また、肌の老化を遅くする役割もあるとも言われています。

用法や回数をしっかり守ることが
美への一番の近道ですよ!

スポンサードリンク
スポンサードリンク
美容
kabahiyoをフォローする
まるほりブログ