雨の日も傘がいらないグッズがあるんです!超撥水素材のリロア パーカーが凄い!

その他
スポンサードリンク
スポンサードリンク

雨の日は、
どうしても出かけたく
なくなっちゃいます・・・

なぜかっていうと、
傘をささないといけない!

さしているのに、
足元や肩は濡れるし、
すれ違いざまに、
相手のしぶきが飛ぶし・・・

だから、いっそのこと、
傘無しで雨の中を
過ごせたら楽なのになぁ~

そんな ずぼらな私だから、
見つけることができました!

傘のいらない雨の日♪
実現できるグッズ⁉

傘屋さんごめんなさい。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

“makuake“ RE:LORE(リロア)の超撥水ウエア⁉ 商品化したリターン販売!

【商品】
SMART STREET WEAR

https://www.makuake.com/project/smart-street-wear/

【特徴】
〇最大の特徴「超撥水」

カッパや傘などの
雨具がいらなくなって、
カッコイイパーカーの
フードをかぶれば傘の代わり♪

100%コットン⁉
それを最高レベルで、
撥水効果を出した!
ふたつのポイント‼

日本製の撥水溶剤
イタリアの
プレミアムカーブランドの
オープンカーの幌に
使われていました。

もちろん人体に無害です。

日本の特殊技術
(RE:LORE LAB TECHNOLOGY)
溶剤を衣類用に転用するため、
素材の本来の風合い、色あい、
透湿性、通気性などはそのまま、

超撥水を発揮するように、
試行錯誤を重ねた特殊技術

〇汚れにも強い
汚れにくく、
汚れても洗えば、
落ちやすい♪

RE:LORE(リロア)
RE・・・繰り返す
LORE・・・学問、知識、伝承、伝説

このふたつの言葉の
意味を組み合わせて、

素材、デザイン、縫製など
洋服造りに関わる専門知識を
さらに深く掘り下げて、

プライドと情熱、
そして遊び心を持って、
唯一無二の高品質な
商品を作るため、

試行錯誤を重ねる

という意味をこめて、
ブランド名にしました。

年間日本で33億着(約100万トン)、
世界では3066億着(約9200万トン)の
衣類廃棄が行われています⁉
(衣服の1枚の平均重量300g換算)

これは、

世界人口74億人として、
1人当たり毎年
40着以上の服を廃棄している⁉

という計算になります‼

RE:LOREはこれを、
深刻な問題と受け止めて、

本当に価値のある商品を
適正な数量で生産!

原則セールは行わず、
長年愛用でき、
お値段以上と感じてもらえる
高品質なアイテムのみを厳選‼

絶対に妥協しない
“モノ造り”に
本気で取り組んでいます‼

だからこそ、
Makuakeで、
沢山のサポーターに
応援されて、
商品かできたんですね!

頑張れ!RE:LORE♪

 

makuakeで支援募集終了しちゃった⁉ポンチョバッグパック!“EGSIACA”

【商品】EGSIACA

/

残念ながら、
サポーターの数が、
期間中に目標に
達せずに、
商品化はされませんでした。

しかしその商品のすばらしさ!
それだけはお伝えしたいっ‼

【特徴】
これまでの防水バックパックとは、
全く仕様が異なる⁉

〇自らの身をバックパックが守る

バックパックの肩ベルトに
内蔵されたフードをかぶると、
傘代わり♪

バックパック底部に内蔵の
専用ポンチョを出すと、
バックパックと一緒に
包み込んでくれる♪

〇全ファスナー防水

書類にパソコンにカメラ…と、
バックパックに入れているモノって
けっこう、雨に濡れてはならない
大切なモノがいっぱい!

あなたの身といっしょに、
大切な中身も、
守ってくれます~♪

開発が騒がれた Air umbrella♪その後の進展は?

【商品】
Air umbrella
https://www.gizmodo.jp/2014/10/air_umbrella.html

アンブレラ(Umbrella)
“影”の意味を持つラテン語
「umbra」が語源
「影を作るもの」という意味

4000年前使われ始めた
ヨーロッパで、当時
日傘として使われていました。

4000年後に、
まさか空気で水をはじく
傘が考えられているとは、
思いもしないでしょうね~

【仕組み】
エアーカーテンのエアーを、
横向きに放出!

シャフト上部にある頭部には、
大型のファンが内蔵!

スリットから、
勢いよく空気が吹き出て、

降ってくる雨を吹き飛ばします‼

Air Umbrella

バッテリーの駆動時間が、
~30分と短いのが難点!

Kickstarterで資金調達額クリア!

Just a moment...

あとは、開発&商品化が
待たれるところですね~♪

すごい!すごい!
未来型商品を見ると、
どらえもんの世紀なんだ~♪
ってワクワクしますね~

 

まとめ

私たちの雨が降ったら傘を差す!
という、概念は覆されるかもしれません?!

超撥水パーカーは
軽めの雨でもジョギングしたい!や
そもそも傘を差すのがめんどくさい、
という方には持ってこい*(^o^)/*

近いうちに風力で
水を飛ばす傘が商品化
されるかもしれませんね^^*

発想の力はどこまで行くのでしょうか?

自由で斬新かつ
世の中の役に立つ開発を
応援していきたいですね!