コンビーフ缶の開け方は?画像で解説 やると楽しい!こつはあるの?ぐるぐる巻き取る♪

スポンサードリンク
スポンサードリンク

最近、あのノザキのコンビーフの
ネジネジする缶が製造終了する
ということで、
世間がざわついてましたね(^^)

この前業務スーパーに
行ったらノザキのコンビーフ缶が
あったので、
買ってきました!

このノザキのコンビーフは国産で、
山形県の寒河江市で製造されています。

開け方から作り方、
簡単レシピの紹介までしていきますね♪

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク

コンビーフ缶の開け方は?やり方はとても簡単!

いわずと知れた、
ノザキのコンビーフと
国分のニューコンミート!

ノザキのコンビーフは
旦那にもったいないから
とっといてと言われ‥
同じ枕缶を使っている
国分グループさんという
企業のニューコンミートで
解説したいと思います!

上部につまみがテープで
貼ってありますね(^^)

これは、後ろ姿(^^)
ニューコンミートは馬肉も入ってます!

上から見た図

どちらも似たような感じ

で、つまみをシールから外しました!

つまみには、穴があいてますね(^^)

で、その穴に、
缶の巻取り部の始まりの部分が
少しでてるので、
差し込みます!

 

ねじねじ

少し中身が見えてきました!

 

さらに、ねじねじ。

巻取り部の操作部は、
缶でいうと、下の方にきます。

巻取り終了!

 

全部開け終わったところで
我慢できず
少し食べちゃいました!

今回は、
サラダに投入!

 

 

コンビーフの賞味期限は?

コンビーフが
製造されてから、
3年6か月です。

賞味期限は、
缶を開けない状態で
ある条件で保存された場合、
品質が変化せず、
おいしく食べることが
できる期限のことです。

保存の仕方で、
おいしくなくなってしまう
こともありますので、
賞味期限内に
食べてくださいね!

条件とは、
直接日が当たる場所は
さけて、室温(15-20度)で
保管してくださいね♪

よくある質問|ノザキのコンビーフ ブランドサイト
よくある質問ページです。「ノザキのコンビーフ」の製品情報をはじめ、「コンビーフレシピ」などノザキのコンビーフにまつわる様々な情報を紹介。

コンビーフの賞味期限が切れても食べられる?

保存条件により
美味しく食べられない
こともありますので、
賞味期限内に
食べることがおすすめと
ノザキさんのホームページでも
かかれています!

もし賞味期限が切れていて、
下記の状態だったら気を付けて
下さいね。

1.缶詰が缶がさび付いてないか。
腐食していた場合、穴が開いて
そこから水分や空気、微生物が
入り込んでることも考えられます。

2.ふたや容器が膨らんでないか。
微生物が入り込むと、
ガスが発生してしまい
缶がふくらんでしまうことが
あります!

缶の腐食で水素が
発生することもあるそうですよΣ(゚д゚lll)ガーン

よくある質問|ノザキのコンビーフ ブランドサイト
よくある質問ページです。「ノザキのコンビーフ」の製品情報をはじめ、「コンビーフレシピ」などノザキのコンビーフにまつわる様々な情報を紹介。

コンビーフのレシピ 簡単おつまみを作ろう!

簡単でお酒も進む、
おいしいコンビーフの
おつまみを作りましょう!

切って混ぜるだけ
コンビーフのおつまみ
https://cookpad.com/recipe/1508167

コンビーフのユッケ
https://cookpad.com/recipe/6404059

スペイン風じゃがいものコンビーフ炒め
つくれぽ491
https://cookpad.com/recipe/1599479

 

まとめ

少し塩味が聞いてて、
あの独特の風味は
いまも昔も変わらず。

でも会社が違うので
味は少し違うとは
思いますが、
今度食べ比べを
してみよう!

というわけで、
あのノザキのコンビーフ缶と
同じ枕缶の解説でした(^^)

スポンサードリンク
スポンサードリンク
その他
kabahiyoをフォローする
まるほりブログ