100均プチプラ化粧品 育児中だっておしゃれに!ママを彩る グロスやリップ 質も納得リピ決定!

おしゃれ
スポンサードリンク
スポンサードリンク

こんにちは!
2歳と3歳の男の子を育てている
100均大好き主婦です。

育児をしていると
なかなか自分にお金を
使うことができないですよね。

そこでお勧めしたいのが、
100均のアイテムです。

100均だと質はどうなの?

ちょっと不安で買いづらい
そんな思いをお持ちの方も
多いと思います。
私もそうでした。

そんな私が実際に使ってみて
これは!と思うものを
集めてみました。

今回はダイソーの商品です。
それではご紹介して
いきましょう!!

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク

おしゃれは足元から!100均のマニキュアは気持ちをあげるおすすめアイテム!

まずご紹介したいのは
マニキュアです。

仕事柄、マニキュアは
できなかったのですが、
ペディキュアはたまに
していました。

しかし妊娠してから
塗ることができず、
出産してからは
自分に割く時間なんて
ありませんでした。

昨年、子どもたちも
トイトレが終わり、
少し子育てに余裕が
出てきたので、久しぶりに
ペディキュアを塗りたいと
思えるようになりました(^^)

しかし、持っていた
マニキュアは、
全部分離してしまっていて、
使うにはちょっと…
という状態でした。

そこで物は試しで
ダイソーのマニキュアを
買ってみることに!

久しぶりに
ペディキュア
を塗ってみると、
何とも言えない満足感が!

母親から一人の女性に
戻ったような、
昔の自分を
取り戻したような
気分になりました。

100均なので、
どうせすぐに
剥がれてしまうだろうと
思いましたが、
そんなことは
ありませんでした!

マニキュアだと家事や
赤ちゃんのお世話に支障が
ありそうですが、ペディキュア
だと支障ないですよね。

少し気分を変えたい
という時に、
ペディキュアは
おすすめです!

冬で足を見せる
機会がなくても、
塗ることで気持ちが上がると
思います。

 

100均の化粧品は大丈夫?まずはポイントメイクから使ってみよう!

次にご紹介するのは
化粧品です!

100均の化粧品なんて
大丈夫なの?と
私も最初は不安で、
興味はあるけど使いたいと
正直思えませんでした。

しかし、先ほどの
ペディキュアで、
もっと自分にご褒美をあげても
いいんじゃないかと
思うようになったのです。

そこで私が買ったのは
グロスです。

いろんな種類があり、
どんな色にしようか
迷いました。

で、選んだのはコーラル♪

珊瑚色のかわいいピンクに
しました。

量は普通のものより
少なめですが、
今まで使い切った
ためしがないので
私の場合はこのくらいで
ちょうどいいかもしれません。

ポーチにもかさばらずに
入るので、重宝しています。

次はアイシャドウです。

いろんな色が売っていますがたいていは1つの容器に
1色といった感じで、
組み合わせて使います。

私は面倒くさがりなので、
できれば1つの容器で
全部済む方が好きです。

なので3色のグラデーションに
なっているタイプを選びました。

使い心地ですが、
色もしっかりつきます。

今のところ問題なく
使えています。

ただ、グラデーションタイプは
今のところ1つしかないようです。

ぜひいろんな色の
グラデーションを
出してほしいです!!

チップやブラシは
ついていませんので、
別で買う必要があります。

 

ダイソーでリピ決定!1回は使ってほしいおすすめアイテム!

 

そして最後に紹介するのは
リップクリームと
ハンドクリームです。

まずはリップクリームから。

私が買ったのは中身も
ピンク色で、スイートフラワーの
香り付きのリップクリームです。

ピンク色ですが、
唇に色がつくタイプでは
ありません。

使い心地はとてもいいです。

ワセリンが入っていて
とても潤います。

香りもほのかに香る程度で、
つけていても気になりません。

同じもので青い色の
パッケージのリップクリームも
あるのですが、
こちらは無香料かと思いきや
はちみつの香りが
するそうです。

次に買うときは
こちらの青い色のほうも
試してみようかと思います。

そしてハンドクリームです。

何種類か香りが
あったのですが、
私はローズを選びました。

このハンドクリームの
香りがとてもいいのです!!

量は30gだけなのですが、
100円とは思えない
クオリティの香りです。

使い心地はしっとりでは
ありますが、べたつかず
さらっとしています。

保湿を重視している方には
少し物足りないかもしれません。

でもサイズが小さいので、
ポーチの中に入れても
かさばりません。

外出時のちょっとした
保湿には十分だと思います。

 

まとめ

実際に使ってみて
最近の100均のクオリティの
高さに驚きました。

何といっても安いので
ちょっと試してみたい
という気持ちになります。
ちょっと今まで使っていた
ものには戻れないかもしれません。

またいろいろ試してみたいものが
あるので、おすすめしたい
アイテムが見つかりましたら
ご紹介していきますね!