動物園 関東で安い楽しい 私のおすすめ7選 入場料無料も?!

あそび
スポンサードリンク
スポンサードリンク

家族で行くと楽しい動物園。

できれば安くて見所が満載なところに
行きたいですよね。

今回は関東でおすすめな動物園をまとめてみました。

休日や長期休みに、是非行ってみてください!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

動物園に行くなら絶対ココ!関東の人気スポット

関東に動物園はたくさんあるので、
どこに行ったらいいか迷ってしまいますよね!

ここでは関東で人気な動物園を紹介します。

・野毛山動物園

神奈川県の桜木町駅から約650m徒歩で
約12分の場所にあります。

みなとみらいの方とは逆方向にある動物園です。

入場料は何と無料です。
無料でありながら、100種類もの動物を飼育しているんです!

触れ合いコーナーもあり、大型動物もいます。

敷地もほどよい面積で子供たちも楽しめますね。

駐車場がないので、公共交通機関を利用しましょう。

横浜からも近いので、帰りに横浜散策するのもいいですね。

・多摩動物公園

東京にありながらも、沢山の動物に会える
多摩動物公園。

東京なので気軽に行けるのが人気の理由ですね。

チンパンジーやチーター、キリンなど大型動物もいます。

とにかく広いので、熱中症対策や防寒対策は
しっかりしていきましょう。

入場料は中学生以下は無料です。
(大人は600円、中学生200円)

京王線の多摩モノレールで行くのが
一番近いですよ。

よこはま動物園ズーラシア

関東で最大級の動物園です。

この動物園の見所は、世界的に珍しい動物が
多く展示されていること。

「普通の動物園には飽きてしまった」、

「変わったものが見たい」という人におすすめです。

アスレチックスペースもあるので、
一日中楽しむことができます。

横浜駅、中山駅、鶴ヶ峰駅などから
バスでアクセス可能です。

入場料は大人600円、高校生300円、
小・中学生200円です。

入場料以上の価値はありますよ。

 

・上野動物園

やっぱり1番人気は上野動物園です。

都心ですぐ行ける動物園ですし、
動物もいろいろな種類がいます。

何より子供たちや大人も大好きなパンダがいます。

他の動物園に比べると混雑はしていますが、
行ってみると「やっぱり上野動物園は違うな」
と思ってしまいますね。

入場料は大人600円、中学生200円、
小学生以下無料です。

とっても広いですし、食事場所もあるので
一日中楽しめます。

 

動物園に行くなら 関東でオススメのところは?赤ちゃん連れも安心

関東圏は大小限らず動物園がたくさんあります。

赤ちゃん連れだと、
あまり混雑していない場所がいいですよね。

穴場的な関東圏の動物園を紹介します!

・板橋区立こども動物園

板橋区の「東板橋公園」の中にある、
小さな動物園です。

ここではポニー乗馬や、モルモットの抱っこなど、
動物と触れ合う場所がたくさんあります。

しかもすべて無料なんです。

「はなしがい広場」では、
園内に放し飼いにされたヤギやヒツジに触ったり、
エサやりができます。

また、併設されている東板橋公園内には、
芝生広場や、幼児から遊べる遊具もあります。

動物園だけでなく、体も思いきり動かして遊べるのは、
子どもにとってうれしいですね。

・川崎市立夢見ヶ崎動物公園

入園料無料です。

芝生のある「慰霊塔広場」と、
動物園のエリアがあります。

レッサーパンダや、フンボルトペンギン、
シマウマなど、子どもに人気の動物がたくさんいます。

奥にある「富士見デッキ」には、複合遊具も
設置されています。

見晴らしもよく、赤ちゃんがいる人はゆっくりできます。

駅からの案内看板の方に行くと、
階段の方に行ってしまうらしいので、ベビーカーでは
大変そうです。

駐車場も無料なのでうれしいですね。
ただし、駐車場は19台分なので混雑時は
周辺のコインパーキングを利用した方がよさそうです。

 

・大宮公園小動物園

埼玉県の大宮にも、なんと動物園があります。

無料で60種類の動物
をみることができるんです。

また、冬には「カピバラの湯浴」という
キュートなイベントも行われています。

都心でなく、あえて大宮に行くのも
良さそうですね。

駐車場は大宮公園の駐車場がありますので
安心です。

まとめ

今回は「関東圏のおすすめ動物園」
をまとめてみました。

関東圏には施設が充実した動物園が
たくさんあるので、色々な動物園に
行ってみるのも面白そうですね。

上野動物園など人気な動物園に限らず、
無料でも楽しめる場所がたくさんあります。

関東圏の動物園で
子供たちとたくさん思い出を作りましょう!

スポンサードリンク
スポンサードリンク
あそび
kabahiyoをフォローする
まるほりブログ