サーティワンのお持ち帰りの定番バラエティBOXの値段はいくら?何個から?

おいしいもの
スポンサードリンク
スポンサードリンク

私の住む地域には、
けっこう、サーティワンが、
多いんですよ。

なぜか、冬にもよく、
買ってる人を見かけます。

私は、子どものころ、
ピンクのスプーンさえあれば、
いくらでも味見できる
っていうのが、衝撃でした。

このサーティワンを、
お得に食べるなら…
昔はバラエティパックと
呼ばれていた、
“バラエティBOX”

2021年の4月から、
テイクアウトパックが新たに
「バラエティBOX」として、
販売し始めましたね。

このリニューアルで、
本当に、バラエティに富んだ、
お持ち帰りのセットが、
購入できるように
なりました。

お得って言うけれど、
どのくらい割引になるのかな?

スモールとレギュラー
があるけど、
お値段や個数は、
どのくらいでしょう?

その辺り、
しっかりリサーチして、
サーティワンへ
行きましょう。

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク

サーティワン バラエティBOX(パック) 値段 4個入りなら?

スモールサイズは、
\1120です。

レギュラーサイズは、
\1560です。

箱の側面に、4flavor’sと、
ちゃんと個数がわかるように
書いてあります。

サーティワン バラエティBOXのお値段 6個入りなら?

スモールサイズは、
\1540です。

レギュラーサイズは、
\2140です。

シングルカップと比べると、
0.5個分お得です♪

サーティワン バラエティBOX のお値段 8個では?

スモールサイズは、
\1960になります。

レギュラーサイズだと、
\2730になります。

シングルカップと比べると、
1個分お得です♪

サーティワン バラエティBOXのお値段 12個入りでは?

スモールサイズは、
\2800になります。

レギュラーサイズは、
\3900になります。

シングルカップと比べると、
2個分お得になっています♪

ただし…
お値段は、店舗によって、
多少、違いますので、
あなたのお家のそばの
お店で確認してみてくださいね。

 

知って得する♬サーティワン バラエティBOXのお値段が割引になる⁉

サーティーワンって、
普通のアイスと比べると、
けっこういいお値段に
なりますよね。

バラエティBOXだと尚更。

実は、バラエティBOXを、
お得に買える日があるって、
ご存じでしたか?

”サーティワンの日”
つまり、31日は、
31%値引きしてくれるんです♪

しかし、残念なことに、
コロナ感染予防のため、
密にならないように、
サーティワンの日は、
終わってしまいました…

その代わりに、31clubという
アプリで、クーポン配布が、
始まりました♪

名付けて…
”おうちでサーティワンの日”

“おうちで”の通り、
テイクアウト専用の商品
バラエティBOX」の
お得な特典クーポンです。

現在の特典は…
100円〜400円割引
になりますよ。

ただ、お急ぎください!
2022年3月7日までです。

パイントは、100円引き、
クォートは250円引き、
スーパービッグカップは、
400円引きで、
1人1回2個限りですよ。

1BOXで2個だから、
お得に特典をゲット
したいあなたは…
4個入りのバラエティBOXが、
おすすめですね♪

*アプリ会員になると、
バースデークーポンが、
贈られます♪
レギュラーサイズのシングルを、
無料で食べられますよ。

*ダブルでオン!クーポン

\450お買い上げごとに、
1枚クーポンがもらえます。

次回以降、そのクーポンを使うと、
ダブルのカップを買って、
1個プラスのトリプルに、
してもらえますよ。

期限は2202年3月31日まで、
クーポンの使用期限は、
2022年4月10日までですから、
こちらもお早めに♬

ちなみに・・・
*店舗限定割引もあります。

サーティワンが近所にあって、
よく行くというあなたなら…
サーティワンアプリに
登録しておくと
1回の来店で、1ポイント
もらえます。

このポイントが20個の時と、
31個の時に、
お得なクーポンを、
プレゼントしてくれますよ。

お急ぎくださいませ。

それから、
サーティワンファンなら、
もうご存じかと思います。

サーティワンの
「バラエティボックスギフト券」

全国のサーティワンの店舗で、
使うことができます。

しかも、
使用期限はありません。

「バラエティボックスギフト券」は、
サーティワンの店舗で
販売しています。
1枚で、
「バラエティボックス
6コ入りレギュラーサイズ」と、
同じ額の商品券になります。

 

コロナ感染予防にぜひ!サーティワン バラエティBOXは予約しよう!

2021年の8月から、
モバイルオーダーが
スタートしました。

” Okage Go店外版“

好きな商品を、
好きなタイミングで、
注文することができます。

店舗で、並ばずに、
待たずに、アイスを
受け取れて、便利ですね♪

モバイルオーダーができる
アイスクリームの商品は…

*バラエティボックス
*シングルカップ
*ダブルカップ
*アイスクリームケーキ

こちらから、
モバイルオーダーできる、
お店を調べられます。

https://portal.okagego.com/31ice

当日に受け取れる
“本日引き取り予約”

特別な日のために、
“後日引き取り予約”
アイスクリームケーキ限定の、
事前予約がいつでもできます。

サーティワンの公式アプリ
「31cLub」のトップの、
モバイルオーダーのリンクボタンか、
サーティワンの公式サイトの、
トピックスからも、
モバイルオーダー画面へ、
アクセスができますよ。

アプリ ダウンロード
https://www.31ice.co.jp/contents/about/31club.html

公式ホームページ
https://www.31ice.co.jp/

【予約のしかた】

①アプリまたは公式ホームページから、
モバイルオーダーポータル画面へ
入ります。

②「現地から探す」というボタンと、
「エリアから探す」というボタンが、
あります。
お好きな選び方から、
受取るお店を選択します。

③「本日引き取り予約」というボタンか、
「後日引き取り予約(アイスクリームケーキ)」
を選択します。

④次に、商品を選択します。

⑤そのあと、
お受け取り希望日時を選択します。

⑥あとは、連絡先を入力して、
クレジットカードで
オンライン決済します。

これで無事に、予約完了です。

あとは、当日か、
アイスクリームケーキの場合は、
お受け取り希望日時に、
店頭にて商品を受け取りましょう。

 

知ってる?サーティワンのサイズって、どれがお得なの?

先ほどから、
いろんなサイズ名が、
出てきていますが、
それぞれ、どのくらいの量に、
なっているんでしょう?

知覚過敏の私は、
スモールでちょうどいいです。

規定では・・・
スモールサイズは、
1つ70gになります。

それに対して、
レギュラーサイズは、
1つ110gです。

実際のところ、
きちんと、量って、
売っているわけではないので、
店員さんよってまちまちです…

それから、
ハンドパックという商品が、
あるのですが、これは、
普通よりも、大きな容器に、
好きなアイスクリームを、
1~2種類つめてもらえる、
”好きなアイスをたっぷり
食べたいあなた向けの
商品なんですね。

そのサイズで、「パイント」
というサイズが、
あります。

こちらの量は、330gで、
だいたい3人分が目安です。

「パイント」、
”pint“という単位で、
だいたい473 mLの容量を
表す単位として使われています。
それと比べると、サーティワンの
ハンドパックは、容量がちょっと、
少なめになってますね。

その上のサイズが、
「クォート」になります。
こちらは、6人分くらいで、
660gになります。

では、どのサイズが、
1番お得かって気になりますよね?

*スモール(70g)で、だいたい\250前後、

*スモールサイズの1.6倍の、
レギュラーで、だいたい\350前後、

*レギュラーサイズ+25%の、
キングサイズで、
だいたい\450前後、

*レギュラー3人前の
パイント(330g)で、
だいたい\970前後、

*クォート(660g)で、
だいたい\1730前後…

さらに、
スモールのダブルが、
\640で、シングルより
お得になっていて、
ちなみに、レギュラーの
ダブルは\800…と、
シングルよりは、
ダブルがお得感ありますね。

組み合わせでいくと、
レギュラーダブルより量が多いのが、
トリプルポップ で、
それより量の多いのが、
スモールダブル = キングです。

…ということは、
レギュラーサイズがお得感ありですが、
値段があがるごとに、量も
多くなるっていう感じですね。

素朴な疑問⁉サーティワンのアイスクリームは、いつでも31種類揃ってる?

結論から申し上げますと…
サーティワンの店頭に並んでいる、
アイスクリームの種類は、
31種類揃っていません。

もう1種類多いんです♪

そのお店ごとに違う、
もう1種類が加わって、
32種類という偶数にになると、
四角い冷凍ショーケースに
うまくおさまるっていうわけです。

サーティワンという名前の由来は、
「お客様に1カ月(31日)
毎日違ったおいしい
アイスクリームを楽しんでほしい」
という願いが込められているんです。

そんな知識もかじってから、
サーティワンへ改めて行くと、
新鮮な気持ちで、
「あ、ちゃんと32種類
ある、ある♬」
と、楽しめますね。

サーティワンのバラエティパックがバラエティBOXにリニューアル♬

「サーティワンから
アイスクリームが無くなります。」
というキャッチコピーで、
世の中を驚かせた、
2021年4月1日、
ブランドリニューアルしました。

ブランドリニューアルにあわせて、
新しいテイクアウト商品
「バラエティボックス」に、
生まれ変わったんです。

好きな味を持ち帰って、
それまでの「バラエティパック」を、
リニューアルして、
サイズ展開も、
4コ・6コ・8コ・12コ入りの
4サイズに増やして、
使い勝手が良くなって、
アイスクリームの個数が、
増えるごとに、
割安になっていく♬
というお得感と、
1個ずつカップに
入るようになって、
コロナ感染を気にせず
にシェアできて、
冷凍庫でも、保存
しやすくなりましたよ。

ぜひ、お試しくださいね。