国内外問わず、毎日様々な国の
人々が行き交う羽田空港。
ここでは沢山のお土産やお菓子を販売しています。
ちなみに羽田空港には、
国内線の第一旅客ターミナル、
第二旅客ターミナルの2つと、
羽田空港国際線旅客ターミナルがあります。
今回はその中で、国際線ターミナル内において、
全国各地から集められた、
特に人気のあるお土産アイテムをご紹介します。
●キティグッズ
ハローキティのスーベニアショップ1号店
(公式サイト参照)が入っており、
中にはオリジナルのキティデザインの和雑貨や
和菓子が揃っており、
ツーリストに人気のあるショップです。
●和雑貨、工芸品
ターミナル4階に広がる江戸小路エリアでは、
様々な和テイストの飲食店や和雑貨、
伝統的な工芸品が並びます。
例えば、天然素材をつかった化粧品
「まかないコスメ」や、伝統的なデザインを
施したTシャツを販売する
「面白てぃしゃつ屋」などが人気です。
羽田空国際線ターミナルのお土産は外国人に大人気
ここで人気があるのは、やはり和菓子です。
外国の方にとってはなかなか手にする機会が少ない、
日本ならではのお土産ですね。
●かきたね羽田限定ボックス
誰もが知っている「柿の種」の限定品です。
もちろんパッケージだけではなく、
中身も(もんじゃ焼味)で
羽田空港限定フレーバーになっています。
●とらや 小形ようかん
とらやさんも、日本のお土産として定番でしょう。
一口サイズの羊羹が5本入っているため、
家族でシェアしても楽しいですね。
また、パッケージも限定の飛行機のデザインで可愛いです。
●江戸祭人形焼
こちらはキュートな形はもちろん、
様々な味が選べるところも人気です。
こしあん、つぶあん、カスタード、
他にも季節限定の味があり、
選ぶ楽しさもありそうですね。
羽田空港国際線ターミナルのお土産おすすめベスト5☆
こちらはスタンダードなお土産です。
1位 空飛ぶ東京バナナ
東京と言えばやっぱりコレ!!
定番の東京バナナですが、
なんと限定の蜂蜜バナナ味。
名前からして美味しそうですね。
2位 キットカット
こちらもやはり限定フレーバー。
筆者が調べた時点では、
ストロベリーチーズ味と日本酒味がありました。
3位 ポッキー
こちらでは特大サイズの
ジャイアントポッキーが売られています。
ご当地限定フレーバーもあるので、
ぜひ好きな味を手に取ってみてください。
4位 オコメール
「気持ちをコメて 送れるおコメ」をコンセプトに
1合ずつパッキングされています。
見た目も可愛くてお土産にぴったりですね。
5位 羽雲
こちらはモチモチ皮のどら焼きです。
雲をイメージした焼印が1つ1つに押されています。
一口サイズなので、機内のおやつにも重宝しそうです。
【まとめ】
沢山のレストランやお土産店の並ぶ、
羽田空港国際線旅客ターミナル。
お店の入れ替えがあったりしますが、お土産が買える店舗は
第一ターミナルは23店舗、第二ターミナルは22店舗あります。
どこのお店で買うか迷っちゃいますよね。
絶品スイーツやお土産を見つけて、
自分で楽しんだり挙げた方に喜んでもらえると
いいですね♡