島人おすすめ!沖縄で二泊三日 のんびり過ごせる場所特集!

あそび
スポンサードリンク
スポンサードリンク

はいたーい!
沖縄でのんび~り過ごしたい方へ
沖縄在住の筆者がおすすめする
スポットを紹介したいと思います。

のんび~り読んでもらえると嬉しいです!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

沖縄を二泊三日のんびり過ごす“ホテル編”

のんび~り過ごすために1番大切なのは
やっぱりホテル選びですよね。

沖縄はリゾート地ですから、超高級リゾートホテルも
たくさんあります。

そんなリッチなホテルに泊まれれば
のんび~り快適に過ごせる事は間違いないです。

なので今回は、超高級はなしで
一般的なお値段で泊まれるホテルの中から
おすすめを紹介したいと思います。

・ホテル日航アリビラー読谷村

https://www.alivila.co.jp/
スペイン風に建てられたホテルの館内は
美術館の中にいるような気分になるほど
アート作品が飾られています。
中庭の緑や色とりどりの沖縄の花も
とってもきれいで、見ているだけで
ホントに癒されますよ。

バルコニーから見える景色も最高で
中庭の緑と海の青、夕方になると
夕陽もきれいに見られます。

もちろん食事も最高です。

沖縄食材を中心に作られてるので
沖縄グルメも同時に味わえちゃいます。

 

・ハレクラニ沖縄
https://www.okinawa.halekulani.com/
2019年の夏にオープンしたばかりの
新しいホテルです。

全室オーシャンビューで
室内めっちゃおしゃれ!!

プールの種類もさまざまだし
フィットネスやスパもあるので
大人だけで静かに過ごしたい人にも
おすすめです。

 

・瀬長島ホテル
https://www.hotelwbf.com/senaga/
空港から車で15分の場所にあって
エアポートビューとオーシャンビューの
2つのタイプからお部屋を選べます。

温泉が付いてるお部屋もありますよ~
飛行機は着陸寸前なので、
かなり近くを飛んでて迫力満点です!
瀬長島にはウミカジテラスという商業施設も
併設されていて
沖縄グルメやスイーツ、お土産まで
かわいいものもおしゃれなものも
たくさんあります!

 

ウミカジテラスで買い物して
ビーチで遊んで
ホテルでゆっくり過ごすのも
いいかもしれませんね。

沖縄を二泊三日のんびり過ごす“カフェ編”

 

のんびりと過ごす…と考えてて
私が思いついたのはカフェでした。

沖縄にもたくさんカフェはありますが
その中から私のお気に入りかつ
観光客の方にも楽しんでもらえるお店を
紹介していきますね。

・土~夢(ドーム)

https://ja-jp.facebook.com/domuokinawa
沖縄の伝統的な赤瓦でできた古民家を
改装して作られたカフェです。
沖縄の野菜や島豆腐を使ったメニューが
定番で、使っているお皿もこだわりの
沖縄やちむんです。

展示や販売もしてるのでお土産選びにも
いいと思いますよ。

地元の人に愛されているカフェなので
みんなゆんたく(おしゃべり)しながら
ゆっくり過ごしてますよ!

・SweetsCafeOCREPE/オークレープ
https://www.instagram.com/ocrepeokinawa/
とにかく店内が可愛すぎます!

沖縄出身のご夫婦が経営しているお店は
旦那様が料理、スイーツを担当して
空間コーディネーターとして活躍されている
奥様が店内のコーディネートしています。

ホント可愛すぎる空間の中で
こだわりのスイーツや沖縄食材のグルメを
楽しめるのはここだけです!

 

・MARISOL-マリソルー
https://cafemarisol-okinawa.jimdo.com/
沖縄と言えば、外人住宅カフェも
たくさんあります。

中でもマリソルでは、沖縄のソウルフードでもある
タコスやランチではメキシコ料理を
楽しむことができます。

外人住宅ならではのかわいさと
メキシコ感たっぷりのカラフルな
建物や店内の雰囲気に
元気をもらえます!

沖縄にいながらメキシコにいるかのような
気分になれるこのカフェで
スパイシーなメキシコ料理と
沖縄ソウルフードをぜひ楽しんでもらいたいです。

 

♬あわせて読みたい
沖縄子連れでものんびり楽しめるプランのご紹介です^^
是非読んでみてくださいね!
沖縄旅行 二泊三日私の超おすすめプラン!子連れでも安心して楽しめる!

 

沖縄を二泊三日のんびり過ごす“スポット編”

沖縄は観光都市ですし
最近は大きなショッピングモールや
高層マンションなどもたくさん出来て
にぎやかな場所が増えました。

そんな反面、10年前とくらべると
海の青さの美しさが半減しているという
声もあります。

ぜひのんびりと沖縄を過ごしたという方には
まだある残された沖縄の自然や風景を
今しか見られないかもしれない
場所を紹介したいと思います。

・備瀬のフクギ並木
https://www.motobu-ka.com/tourist_info/tourist_info-post-687/
防風林として植えられたフクギが
約1㎞並木道となっています。

夏場の暑い日でも、フクギのおかげで
涼しく感じるほどです。

私のおすすめは早朝に散歩することです。

まだ涼しい時間帯にフクギから差し込む日差しを
浴びながら散歩すると
大げさに聞こえるかもしれませんが
生き返ったような、そんな気分になります。

・ガンガラーの谷
http://www.gangala.com/

大昔は鍾乳洞だったところが崩れて
そこが森となったようです。

ここはホントに空気が違います。

沖縄には山とか森とか少ないので
ガンガラーの谷は沖縄県民の私にとっても
とても貴重な場所です。

専任のガイドさんが貴重な自然について
説明しながら一緒に歩いてくれて
晴れの日はもちろんですが
雨の日にでもツアーに参加することができます。

私は、晴れたときにしか行ったことが
ないのですが、雨は雨で貴重な体験が
できるそうですよ。

まとめ

いかがだったでしょうか?
沖縄でのんび~り過ごせそうでしょ?

私の中でのんび~りというと
ちょっと人混みを避けたいというのが
あったので、今回はそういう場所を
チョイスしてみました。

気になった方は、URLから飛んでもらって
チェックしてほしいです。

ぜひ沖縄にめんそーれー!