あなたの家にある、
毎年買いすぎてしまった
未使用の年賀はがき。
年賀状の枚数は、
毎年大体予想するも多めに
発注してしまい10枚くらい
残っちゃいます。
そして、書き損じ。
住所や郵便番号間違えた。
印刷しようとしたら、
裏表逆だった。
上下逆だった。
インクがなくて青くなっちゃった。
などの事情で(笑)間違えちゃった
残念なはがきたちが
わが家にもたくさんいます。
宛名が印刷されていても
未使用の状態だし
換金とまではいかなくても
交換できるのでは?
家にあるさまざまな未使用はがきは
どうすれば何に交換できるのか、
ご案内いたします!
余った年賀はがき 印刷済みのものは交換してくれるの?
未使用の年賀状や
書き損じはがきは
最寄りの郵便局に持っていけば
・普通切手
・普通郵便はがき
と交換してもらうことができます。
手数料として
年賀状1枚につき
5円かかるのですが
この手数料は
現金もしくは切手で
支払わなければいけません。
なお、切手は切手でも、特殊切手とは交換できません。
特殊切手とは?
郵便局が毎月数種類発行している
その月にちなんだ趣のある切手や、
楽器や絵本などをモチーフにしている
切手の事です。
ドラえもんなどのかわいいキャラクターの
切手なども特殊切手です♪
https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2020/pdf/program.pdf
普通切手とは?
ほら、いつものつまらない切手の事です。
コンビニで買えるやつですね^^
https://www.post.japanpost.jp/kitte/index.html
郵便局:書き損じはがき切手の交換へのリンク
https://www.post.japanpost.jp/service/standard/kaki_sonji/index.html
手数料分を差し引いて
交換してもらうことはできないので
注意してくださいね。
年賀状の販売期間であれば
新しい年賀状と
交換することもできます。
この際も手数料は必要になります。
過去の年賀状は今年の年賀状と交換できない
たとえば
2020年に交換する場合
・2019年用の年賀はがき
普通郵便はがき
もしくは、切手などと交換できます
・2020年用の年賀はがき
新しい年賀はがきと交換できますが
年賀はがき販売期間を過ぎると
過去のはがきと同じ扱いになります
もし書き損じて
新しい年賀状が必要な場合は
早めに郵便局へ行って
交換してもらってくださいね。
未使用の年賀はがきは換金できる?交換できるものはなに?
年賀はがきは
たとえ未使用であっても
郵便局で直接現金に
換金することはできません。
先程言った、
切手や普通郵便はがきに加え、
郵便書簡(ミニレター)や
特定封筒(レターパック)にも
交換可能です。
交換したい年賀状が
沢山ある場合は
こちらを利用するのもいいですね。
最近は手紙を書く機会も減り
切手やはがきはいらないから
どうしても現金に換えたい!
という人もいると思います。
切手を現金化するには?金券ショップは?
必ず使える訳ではありませんが
金券ショップによっては
未使用の年賀状を
1枚20〜40円で
買い取ってくれるお店もあります。
一度確認してみるのもいいですね。
もしくは、切手を現金に換える方法も
ありますが、あまりお勧めできません。
なぜなら、800円→500円に・・。
ショップによって多少は違うかもしれませんが、
約30%のマイナスです!
50円未満の切手なら、
換金率は50-60%となってしまい、
余計に下がってしまいます。
これは痛い!!
ちなみに、フリマのメルカリやラクマには
出品できませんのでご注意を。
交換に行く前に確認したいこと!
年賀状といえば
お年玉付き年賀はがき!
当たらないだろうと思いつつ
もしかしたら切手シートくらいは
と、毎年確認しています。
描かれている干支のイラストが
結構凝っていて素敵なんですよ。
書き損じはがきが
もし当選していたら
商品との引き換えは
もちろんできます。
そして、商品引き換え後に
・普通郵便はがき
・郵便書簡(ミニレター)
・特定封筒(レターパック)
このいずれかと交換できます。
当選したお年玉付き年賀はがきは
抽選番号の部分に
確認印が押されるのですが
これは商品と引き換えした印です。
商品との引き換え期間は
7月下旬頃まで設けられているので
お年玉を確認してから
引き換え後に不要なはがきは
郵便局へ持っていきましょう。
まとめ
年賀状の整理をしていたら
不要になったはがきが
沢山出てきてしまいました。
年賀状の交換自体は
特に期限は設けられていません。
せっかく枚数もあるので
レターパックに交換して
有効活用しようと思います。
ちなみに余談ですが
過去にお年玉年賀はがきで
2等が当たったことがあります。
選べる豪華なギフトだったのですが
当日勤めていたこともあり
行こう行こうと思っていたら
期限切れに!
後にも先にもその1回きりで
当たっても切手シート…
なんてもったいないことを!
自分のズボラさを認識したので
不要になった年賀はがきは
期限のない物とはいえ
はやく郵便局へ持って行って
交換してもらおうと思います。