バナナマンのせっかくグルメ10月25日放送に出てきた新潟群馬のお店まとめ!

その他
スポンサードリンク
スポンサードリンク

バナナマンのせっかくグルメ。

2020年10月25日放送の新潟アンド群馬特集、
美味しそうなお店
沢山出てきましたね!

わたしが行きたいお店
沢山でてきたなあ。

知らないだけであるんだな!

美味しいお店。

絶対行きたくなっちゃうかも。
ぜひ参考にしてくださいね!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

せっかくグルメバナナマン日村さんが行った新潟のおいしいお店一覧!

新潟は北陸屈指の
グルメ王国!

グルメ王国だけあって、
すんごく美味しそうな
お店が目白押し。

いますぐ新潟に
行きたくなっちゃうなぁ~*(^o^)/*

①鳥栄のからあげ

名物「半身揚げ」

高温の油で鳥の半身を
15分かけてじっくり揚げます。

美味すぎる!
ジューシーな骨付き
からあげですよー♪

②一翔のそばとタレカツ丼のセット

新潟市内に70店舗近くある
「タレカツ丼」のお店

その中でも、大人気の一翔さん。

サクサクのカツを
特製のタレに通して、
めちゃめちゃ美味しそう!

連日地元の人で
大盛況。
これは行くしかないな~✩.*˚

 

③弁慶の回転寿司

食べログNO.1の回転寿司

回転寿司とは思えない
クオリティで、
全国から弁慶のお寿司を
食べるために新潟に来ちゃうほど
大人気!!

国産マグロ1本買いで、
本格マグロが
お手ごろなお値段で
頂けちゃいます!

10月はのどぐろが
おすすめ。

北海道のばふんうにも
美味しそうだったなー。

 

④麺者 風天のまぜそば

「汁なし辛肉まぜそば」

名前聞いただけでも
美味しそう(°﹃°)

特製ダレと中太麺、
そして、濃厚エビの出汁。
ニラなどのお野菜の上に
辛肉&卵黄が乗っていて
いろんな旨みが合わさって
美味しそうでしたー。

きざみにんにくもいれると
さらにうまうまっლ(´ڡ`ლ

⑤みかづきのイタリアン

これは、新潟の
ソウルフード。

中太麺の焼きそばに
トマトと玉ねぎの甘味がある
ミートソースをかけて
頂きます。

一見合わなそうだけど。
食べてみると以外においしい!

これが1日なんと4700食も売れてるんです。

実はわたしも食べたことあります♪
主人の出身が新潟なんですよね。

最初はなんじゃこの食べ物は!と
思ったんですが、
なんとも不思議なおいしさで
ペロッと食べられちゃいました。

1皿350円でお財布にも
優しいです。

横澤夏子さんオススメは、
麻婆豆腐のイタリアン。

ԅ(¯﹃¯ԅ)

 

森七菜さん中村倫也さんが行く!せっかく群馬グルメ!

①チンズバーガーマーケット

「ダブルチーズバーガー」がおすすめ!
高崎 カフェで検索すると上位にでてくる
人気のお店です^^

牛肉100%のジューシーなパテに
1個のハンバーガーで5枚のチーズを
使用。

シャキシャキのお野菜もまた
合わせてめちゃめちゃおいしそうです!

②四方吉(しほきち)のカレーうどん

麺が太く、こってりしているカレーうどん。
カレーうどんとはいっても、いろんなバリエーションを
楽しめますよー。

カレーうどんはがっつり系ですが、
チーズをのせると女子向けの味に。

超おいしそう~。

③上州亭みなみ

最後は群馬の名産上州麦豚を使った
上州麦豚の豚丼。

並のセットで780円とリーズナブル。

麦を食べて育った豚だけあり、
あっさりとしていて美味しいとのことですよ。

この上州麦豚丼は、
みなみさん1番の大人気メニューです♪

まとめ

わたしは新潟の弁慶の回転寿司らしからぬ、
回転寿司を食してみたい!

でも鳥栄のからあげも食べたいし、
群馬の四方吉のカレーうどんも食べたいなあ。

美味しいお店が目白押しの
素敵な番組でしたね。

美味しいものはこころを
豊かにします。

みなさんの地元のせっかくグルメは
なんですか?

いつ来てもいいように
ネタを用意しておいてくださいね(笑)

 

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク
その他
kabahiyoをフォローする
まるほりブログ