佐賀呼子 イカを食べに行こう!おすすめのお店を紹介!くじらのジーラにも乗ろう♪

九州
スポンサードリンク
スポンサードリンク

私が独身時代よく行っていた、
佐賀県の呼子について
書いていきますね✩.*

”呼子といったら、何か?”
皆さんご存じですか??

呼子は、イカがとっても
有名な場所なんです。

ここのイカを
食べてしまったら、
きっともう
よそのイカを
食べれなくなってしまう・・・

それほどおいしいので、
ぜひ行ってみてください!!

呼子に行くと、
様々なイカの活き造りを
食べることのできる
お店がたち並んでいます。

今回は、その中でも、
私が、お勧めしたい
お店をご紹介します。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

呼子のランチでおすすめ  いそ浜別館!

<いか本家 いそ浜別館>

私が初めて呼子に
行ったときに入ったお店です。

ikahonke.jp - このウェブサイトは販売用です! - ikahonke リソースおよび情報
このウェブサイトは販売用です! ikahonke.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、ikahonke.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

初めてここで
イカの活き造りを
食べた時の感動が
印象的でした♪

お店は、
呼子大橋の目の前!!

広々とした店内です。

オーシャンビューで、
呼子の海を一望できます!

時々、船が出向する様子も
見ることができ、
開放感あふれる店内と
なっています。

私が、こちらのお店で
いつも注文する、

”いか活き造り定食”では、

イカの活き造りですから、
とても新鮮で、
イカのお刺身は、
透き通っているんです。

また、
こちらのお店では、
イカのゲソをはさみで切って、
踊り食いすることが
できるんです!!

口の中で、かすかに、
イカの吸盤が
くっつくんですよ!!

その不思議な食感を
味わうことができるのは、
このお店ならでは
ではないでしょうか?

また、この、イカゲソは、
少量食べて、
後から、てんぷらにして
提供してくださるんです♪

イカゲソの天ぷらも
最高においしいので、
すべて刺身で、
食べてしまわないことを
お勧めします♪

その他にも、
この定食には、
いかしゅうまいも
セットでついています♪

(アクセス)
佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦辻2039-23
TEL 0955-82-1113

福岡方面より呼子まで
・車で約1時間40分
・バスで2時間
・JRで唐津まで、約1時間10分、バスで30分
・多久ICより車で約1時間

結構遠いんですよね・・・

しかし、行く価値ありの
おいしいイカが待っています!!

ぜひ一度は、
足を運んで見てください!!

イカが苦手な方は、
てんぷらや、
お刺身もありますが、
正直、小さい子向けの
メニューではありません。

小さいおこさまが いる方は、
定食を頼んで、ご飯や
いかシュウマイ、天ぷら、
エビフライを
分けながらが可能性でしたら
それで対応できると思います!

エビフライは大きいので、
小さいおこさまがいる方は
小さく切り分けられる
食品用はさみがあると
便利だと思います^^*

それでもいい方はぜひ!

独身の方やお子さんが
大きくなった方はぜひ!!

 

くじらのジーラに乗って遊覧しよう!

呼子に行ったら、
ぜひ乗っていただきたい
ものがありますので、
ご紹介していきたいと思います。

<クジラのジーラ>
クジラに乗って、
呼子の海の中を
探検に行きましょう!!

ジーラは、九州北部で初の、
”半潜水型海中展望船”なんです!!

船内には、左右に大きな
窓の開いた展望室になっていて、
海中探検を楽しむことができます♪

海中に泳いでいる
本物の魚たちをまじかに
見ることができます♪

そんな体験なかなか
することってないですよね♪

私は、大人になって
初めて体験しましたが、
大人(カップル)で行っても
楽しむことができますし、
小学生くらいの
子供たちはとても
興奮していました♪

そりゃそうですよね。

また、クジラさんの
背中部分は、
展望デッキになっています。

呼子の海の風を
満喫してみませんか??

日本初の海中公園地区として、
第一次指定されている
最も美しい海域なんです♪

オールシーズン
楽しむことのできる
クジラのじーらに
ぜひ乗ってみてください♪

多少の雨では運休と
ならないので、雨でも、
心配せずに楽しむことが
できますよ♪

※海の状況によって、
運休する場合もあります。

公式ホームページ等にも、
当日の運行状況が
記載されていますので、
確認していくことを
お勧めいたします。

http://www.marinepal-yobuko.co.jp/sp/

【料金・時間】
(料金)
大人(中学生以上) 2100円
小人(小学生)   1050円

※幼児は大人1名につき1人無料
※10名以上が団体割引となっています。
※障碍者の方は、
本人のみ半額になっています。
窓口に証明できるものを提出ください。(等級によって使用できない場合もあります)
※ペットの同伴はお断りになっています。
※車いす・ベビーカーでの
乗船は、断りとなっています。

小さいお子様が
いらっしゃいましたら、
抱っこ紐を持って
おいたほうがよいと思います♪

(乗船所にて、
預かってくださるそうです)

(時間)
所要時間・・・約40分間

9:00 10:00 11:00  12:00
13:00 14:00 15:00 16:00 17:00

※11月~2月の間は、16:00までとなっています。
※多客の時期には、増便をすることもあり、
多少出港時間に変更があります。

※船酔いをしてしまう方は、
40分間はきつい時間と
なってしまうと思いますので、
ご乗船の際には
十分にご注意ください。

 

まとめ

いかがでしたか?

イカ好きのかたは、
ぜひ、あの新鮮で
おいしいイカを食べに
呼子に来てみては
いかがでしょうか??

新鮮なものだからこそ
味わえるゲソの踊り食いや、
こんなにイカは透明だったのか!!

と驚くこと
間違いなしです!!

ぜひ行ってみてくださいね♪